マンションにおける湿気対策の具体的な方法

これで解決!マンショントラブルガイド

結露のトラブル

マンションは、窓が少なく気密性が高いため、結露ができやすくなっています。結露をそのまま放置しておくとカビが発生してしまうので、きちんとした湿気対策をとることが大切です。

解決策

結露を防ぐための対策として

  • 換気をする
  • 室温を高くする
  • 湿気を減らす

などが挙げられます。

換気をするためには窓を開け換気扇を回すほかに、 家具と壁の間に少し隙間を開けておく、クローゼットや押し入れの扉を開けるなどの方法があります。
湿気の量を減らすには洗濯物を部屋ではなく浴室で乾燥しながら干す、石油・ガスストーブをやめてエアコンや床暖房器具を使用するなどの対策のほか、壁や天井に調湿建材を使用する、除湿器や除湿剤を使用するなどの方法があります。
このとき断熱材を設置する、ペアガラスなど二重サッシ化して、断熱性能を向上させる、などの方法で室温を上げることができます。

ポイント

コンクリート構造のマンションも多くありますがコンクリートは、およそ10年かけて水分を外に放出しているといわれており、特に初めの3年が水分放出のピークです。そのため、新築マンションは特に結露のトラブルが多く発生するので、こまめな換気が必要になります。また、結露対策のグッズも多く販売されており、手軽に使用できるので便利です。

このページの上部へ